毎年恒例!職場体験。

カテゴリー │日々のお仕事

新年になり、早いもので、憂鬱な花粉の季節がやってきました。
毎年のことなので同じ薬を買いに医者で処方箋もらってなるべくたくさん買っておいてとルーティーンがあります。

先日、これも毎年のことですが、可美中学校の生徒さんの職場体験を行いました。

毎年恒例!職場体験。
自分は2日目担当でガスのサイサンさんに協力していただきIHとガスの特徴について研修致しました。
まずはIHにどの種類のフライパンが適しているかをクイズ形式で。(意外とこれが難しいです)

毎年恒例!職場体験。
カニ玉調理中です♪ガス屋さんが仕込みしてくれてあったので簡単ですが。

毎年恒例!職場体験。
同じ料理をガスとIHで調理して、食べ比べしました。

毎年恒例!職場体験。
2日間お疲れ様でした!修了証の授与です。
今年はインフルエンザで一人の生徒さんが参加できませんでした。
中学生の時期に明確に将来の職業を決めている生徒さんも珍しくありません。
ちなみに自分の夢は漠然とでした。確か「おもちゃ屋の社長」か何かでした。
建築業をやろうとは微塵も思っていませんでしたが笑

担当:仲尾








同じカテゴリー(日々のお仕事)の記事
社内チェック!
社内チェック!(2018-02-27 12:47)

中学生の職場体験♪
中学生の職場体験♪(2018-02-20 09:31)

謹賀新年&仕事始め
謹賀新年&仕事始め(2018-01-08 23:21)

防水工事
防水工事(2017-09-13 08:28)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毎年恒例!職場体験。
    コメント(0)